学業を諦めない学生と
学習の機会を求める子どもたちの「ライオン寺子屋」

 HOME
 ライオンズクラブとは
 会長挨拶
 クラブ概要・歴史
 歴代三役
 クラブ年表
 役員・委員会名簿
 会員名簿
 アクティビティ
 活動予定表
 同好会
 委員長コラム
 リンク
 サイトマップ
 



甲府ライオンズクラブ
Kofu Lions Club

〒400-0032
 山梨県甲府市
 中央1-12-37
 IRIXビル8F 地図
 TEL: 055-221-0808
 FAX: 055-221-0707
 E-Mail: info@kofu-lc.jp
 

2025/01/22
チャーターナイトクリスマス&国際交流支部結成式

2024/10/26
「第34回甲府大好きまつり」に出店

2024/10/16
子ども応援フェスタ「お城であそぼ!」に参加

2024/10/16
ワールドライオンズ奉仕デー・早朝清掃例会

チャーターナイトクリスマス

甲府ライオンズクラブチャーターナイトクリスマス例会が、2024年12月8日に行われました。国際交流支部結成式も同日行われました。

来賓は倉田地区ガバナーをはじめ、大韓民国・春川(ちゅんちょん)中央ライオンズクラブのメンバー多数のご臨席賜りました。



クラブ支部結成の経過報告は、中澤元ガバナーから説明があり、解散した甲府東ライオンズクラブと繋がりのある韓国の春川中央ライオンズクラブとの提携が途切れてしまうわけにはいかない!

と熱い思いで、甲府東ライオンズクラブの有志の皆様が中心となりクラブ支部が結成されました。

甲府ライオンズクラブ国際交流支部が窓口となり、甲府ライオンズクラブと韓国 春川中央ライオンズクラブとの交流が始まりました。

今後の様々な交流が行われていくことでしょう。

早速、春川中央ライオンズクラブの周年例会に甲府ライオンズクラブもお誘いを頂きました。

詳細はこちら>>























 「第34回 甲府大好きまつり」に出店しました!

2024/10/31掲載 

日時:2024年10月26日(土)7:00~
場所:小瀬スポーツ公園

今年も小瀬スポーツ公園で開催された「第34回甲府大好きまつり」に出店しました。

少し肌寒かったせいか昨年よりも全体の集客がイマイチな中ではありましたが、昨年も販売したおにぎり・豚汁・ポップコーンに加えて今年はラーメンも販売し、クラブメンバーの精力的なPR活動の効果もあり、見事完売することができました!

朝早くからの準備からお手伝いいただいた皆様、大変お疲れ様でした! 


 



取材:長田義男L 

 「子ども応援フェスタ お城であそぼ!」に参加しました!
 
2024/10/16掲載 

日時:2024年10月12日(土)10:00~
場所:舞鶴城公園 南広場

スポーツの日を絡めた3連休の初日の爽やかな秋晴れの下、甲府市主催の「子ども応援フェスタ お城であそぼ!」に「テニピン体験」コーナーを出展しました!

当日は多くのご家族に集まっていただき、初めて経験するテニピンを通じ、スポーツの秋を堪能していただきました。

日本の子どもの基礎体力の低下が続く中、こういった機会を通じて1人でも2人でもスポーツの楽しさを感じて貰えるとありがたいですね。 

詳細はこちら>>

 



取材:長田義男L


 【ワールドライオンズ奉仕デー】早朝清掃例会を開催いたしました!
2024/10/16掲載 

日時:2024年10月11日(金)6:00~
場所:愛宕山こどもの国 ライオンの池およびその周辺


今年度のワールドライオンズ奉仕デーに因んだ取り組みとして、山梨県内で活動中の若者たちのボランティアサークル「甲斐縁隊」のメンバーと合同で愛宕山こどもの国のライオンの池周辺の早朝清掃活動を行いました。

清掃活動の後は県民のみなさまと一緒にラジオ体操でしっかり汗を掻いて、その後、かいてらす内のレストランで早朝例会を開催しました。

詳細はこちら>>

 

取材:長田義男L

「ライオン寺子屋」が紹介されました
 

2021/07/14掲載

 甲府ライオンズクラブ主催 「ライオン寺小屋」が、7月7日(水)山梨日日新聞にて紹介されました。



記事拡大はこちら

 少しでも興味にある、中学校1年生及び2年生の生徒さん、もしくは 保護者の皆様、出入りは自由ですので、参加登録頂き(費用は一切かかりません)、是非毎週火曜日の「ライオン寺小屋」に参加してみませんか? 

【登録はこちら】
甲府市子ども未来部 子ども応援課
電話 055-237-5679

大学生のお姉さんもしくはお兄さんが優しく教えてくれますよ!

詳細はこちら>>


 
 
 
  ▲page top